TSUNAGI 買い物かご まもり、つくり、つなぐ 玄繋屋 GENTSUGUYA
まもり、つくり、つなぐ

玄繋屋

購入する 買い物かご

日本の豊かな自然と農家さんの丁寧な稲作で育った、
世界に誇れる、日本のおいしいお米。

そのお米の恵みをあますことなくいただく。
栄養たっぷりの玄米として
届けるブランドをつくりました。

日本のお米づくりの文化を守る。
お米づくりに大切な、豊かな自然とつくり手を守る。

おいしい、そして、からだに良い。
毎日食べたくなる玄米で、
すこやかな心とからだをつくる。

命と自然、ものづくりを、未来へ繋ぐ。
玄米ブランド「玄繋屋」

  • 風景
  • 風景
  • 風景
  • 風景
  • 風景
  • 風景
  • 風景
  • 風景
玄繋屋のグラフィック玄繋屋のグラフィック
玄繋屋のグラフィック玄繋屋のグラフィック
おかゆの写真おかゆの写真

おかゆ=風邪の時に食べる食事
そう思っていませんか?
おかゆは、健康時にもからだの調子を整えてくれる
すばらしい食事です。
禅の世界では「粥有十利(しゅうゆうじり)」という言葉があり、
粥食には10の利益があると伝えられています。
玄繋屋は、美味しいから毎日食べたくなる、
そんなおかゆをつくりました。

おかゆは、健康時にもからだの調子を整えてくれる
すばらしい食事です。
禅の世界では「粥有十利(しゅうゆうじり)」という言葉があり、
粥食には10の利益があると伝えられています。
禅の世界では「粥有十利(しゅうゆうじり)」という
言葉があり、粥食には10の利益があると
伝えられています。
玄繋屋は、美味しいから毎日食べたくなる、
そんなおかゆをつくりました。

おかゆの写真おかゆの写真

どうして玄米をおかゆに?
玄米を食べるのには手間がかかります、
おかゆにすれば食感もよく食べやすい。
何より手軽に玄米を食事に取り入れていただけます。
白米よりも摂りたい栄養素が
たっぷり含まれているのも特徴です。
厳選した玄米に、国産食材とこだわりの
出汁スープで仕上げた、
これまでにないおかゆです。

厳選した玄米に、国産食材とこだわりの
出汁スープで仕上げた、
これまでにないおかゆです。

部屋の写真部屋の写真

まずは朝ごはんに取り入れてみてください。
美味しくて、すこやかになれる。
新しいおかゆ文化の幕開けです。

ラインナップ

3種 1セット:1,980円(税込)

※上記ラインナップ3種1セットでの販売となります。

※単品販売はしておりません。

  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真

玄繋屋の玄米 鶏のお粥スープ

安曇野地鶏と
岩津ねぎの生姜
OKAYU SOUP

北アルプスの水を使った地鶏100%の鶏がら出汁に、鰹や昆布などの和風出汁を合わせた旨味たっぷりのお粥です。玄米は、香ばしくマイルドな旨味と甘味のある安曇野産コシヒカリを使用。ふっくらジューシーな安曇野地鶏と、日本三大葱の中でも特に希少価値の高い岩津ねぎと共にお楽しみください。生姜が効いたスープで身体もポカポカに。

アレルギー

  • 小麦
  • 鶏肉
  • さば
  • 大豆

※本製品の製造ラインでは、かに、えび、卵、乳を使用した商品も製造しております。

安曇野の自然栽培米
コシヒカリ玄米

長野・安曇野の浅川拓郎さんがつくるコシヒカリの玄米。化学肥料や農薬はもちろん、有機肥料や堆肥さえも施さず、自然のままの土壌と水だけで栽培する自然栽培米です。土と作物が本来持っている力を引き出してつくられた玄米は、粘り気が強く、お米の甘味や旨味も濃いのが特徴。

地鶏100%の鶏がら出汁と
和風出汁スープ

日本の名水「北アルプス」の水で安曇野地鶏100%のガラだけで炊きだした鶏がらスープ。味はもちろん、地鶏特有のクセもありません。保存料・添加物は使用せず、急速冷凍加工することで旨味を閉じ込めた白湯スープに、鰹や昆布などの和風だしを絶妙な加減で配合しました。

ふっくらジューシー
安曇野地鶏

信州・安曇野の自然の中で、ゲージ内ではなく、平飼いで育った純国産ニワトリの鶏肉を使用。のびのびと健康的に育てられた鶏の肉質は、プリプリでふっくらジューシー。美味しさをそのまま召し上がっていただくために、農場の隣にある加工場で24時間以内に加工。新鮮で臭みのない鶏肉です。

購入する

※3種1セットでの販売となります。単品販売はしておりません。

  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真

玄繋屋の玄米 鮭のお粥スープ

久慈鮭ととうもろこし
の白味噌クリーム
OKAYU SOUP

豆乳をベースに白味噌を加え、鰹や昆布などの和風出汁を合わせたコクがありながらもやさしい和風クリーム粥です。玄米は、お米本来の甘さを持ちつつ、さっぱりとした味わいが特徴の秋田県産あきたこまちを使用。久慈漁港でとれた新鮮で味の良い鮭は、北海道産とうもろこしの甘味とクリーミーなスープにマッチ!国産白すりゴマの香ばしい風味が旨味をさらに引き立てます。

アレルギー

  • 小麦
  • さけ
  • 大豆
  • ごま
  • さば

※本製品の製造ラインでは、かに、えび、卵、乳を使用した商品も製造しております。

秋田・大潟村の有機栽培米
あきたこまち玄米

秋田・大潟村 有機農業40年のキャリアをもつ粋き活き農場がつくるあきたこまち。農薬や化学肥料を一切使用しないだけでなく、それらを使用しなくなってから40年以上経過した田んぼで育った有機栽培米です。お米の甘さを持ちつつ、さっぱりとした後味で、お粥との相性も抜群です。※JAS認証有機栽培米

白味噌の
豆乳クリーム出汁スープ

豆乳をベースに白味噌をプラス、鰹や昆布などの和風出汁をあわせたスープ。どちらも大豆を使った製品を利用しており、相性のよい栄養たっぷりでヘルシーなクリームスープです。保存料・添加物は使用せず身体に優しい、ほっとする味のスープに仕上がりました。

新鮮で美味しい
岩手・久慈の秋鮭

岩手・久慈漁港で獲れる秋鮭を使用。岩手県は本州一の水揚げ量を誇っており、主に、定置網による漁が行われています。鮮度が良い状態で市場に流通することから、品質がよいといわれています。秋鮭は、低カロリーでたんぱく質が豊富な食材で、様々な料理に活用されています。

購入する

※3種1セットでの販売となります。単品販売はしておりません。

  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真

玄繋屋の玄米 野菜のお粥スープ

鶴岡なめこと油揚げの塩麴 OKAYU SOUP

独特のつるりとした食感が美味しい鶴岡なめこと、三河産大豆を100%使用した油揚げのお粥です。玄米は、噛み応えがあり、じんわりと感じる甘さが特徴の熊本・球磨郡産にこまるを使用。お米と具材本来の旨味を最大限に味わってもらうため、野菜の出汁をベースに塩麹と岩津ねぎ、天然無添加の椎茸と玉ねぎの削り粉を加えてやさしくも奥深い味わいへ仕上げました。

アレルギー

  • 小麦
  • 大豆

※本製品の製造ラインでは、かに、えび、卵、乳を使用した商品も製造しております。

熊本・球磨郡の
有機栽培米にこまる玄米

熊本・球磨郡の林田良成さんがつくる「にこまる」。農薬や化学肥料を一切使わず、先代から受け継がれた有機肥料と緑肥を使用したJAS認定有機栽培米です。「にこまる」という名の通り、粒が丸々と大きく、ふっくらモチモチした食感で、やさしい甘みのある玄米です。 ※JAS認証有機栽培米

玉ねぎ・しいたけ・野菜の
塩麴出汁スープ

野菜の出汁に塩麴で旨味を引き立たせ、臼で丁寧に挽くことで旨味成分を最大限に活かした天然無添加の削り椎茸粉と玉ねぎ粉をプラスした、甘味とコクのある奥深い味わいのスープです。保存料・添加物は使用せず、毎日食べても飽きのこない素材の風味を感じるスープに仕上がりました。

丁寧に熟成させた
あじわいなめこ

山形県産の鶴岡なめこは、通常のなめこが50日程で出荷となるところ、70日程時間をかけて丁寧に熟成した商品を出荷しています。機械収穫ではなく、昔ながらの手作業ですべて収穫しており、形が均一で綺麗ななめこが仕上がります。独特のつるりとした食感が美味しいなめこをご賞味ください。

購入する

※3種1セットでの販売となります。単品販売はしておりません。

4つのこだわり

point 1
メニューごとに有機玄米を厳選
畑の写真

農薬や化学肥料を用いない有機栽培の玄米を使用しました。ぬかや胚芽に残りがちな農薬(残留農薬)の心配がなく、ビタミン・ミネラル・食物繊維といった栄養が豊富な玄米を安心安全に召し上がっていただけます。また、それぞれのメニューにあった玄米を厳選し、美味しさも追求しました。

point 2
国内産の食材だけを使用
畑の写真

玄米だけでなく、使用する全ての食材を国内産にこだわりました。OKAYU SOUPを選んでいただいたみなさまに、美味しいことはもちろん、安心安全に召し上がっていただきたい。そして、国内で働く農家のみなさんを応援したい。日本のものづくりを次の未来へ繋げる商品でありたいと思います。

point 3
保存料・甘味料・着色料・香料不使用
畑の写真

豊かな自然で作られた素材と出汁の風味を味わっていただくため、不要な保存料・甘味料・着色料・香料は使用していません。美味しい食材だけを使い、自然そのものの旨味を活かして、毎日食べたくなる味に仕上げました。添加物が気になる方やお子さまも安心してお召し上がりいただけます。

point 4
簡単調理!最短1分半で完成
個包装された商品

OKAYU SOUPは手軽で美味しい、手軽ですこやかを目指しました。調理時間はレンジなら1分30秒、湯煎なら2分〜3分で完成です。面倒な調理は一切必要ありません。とても簡単なので、忙しい朝食時にもぴったりです。お粥は、朝食に取り入れることで、からだを温めてくれる効果もあります。

試食会での声

玄米の食べにくさや特徴的な匂いが無く
ツルッと食べられる!
レンチンで1分半は手軽で良い

30代女性

香りのよさにびっくりした!
封を切ったら、料亭のお料理のような出汁のいい香りが!
食べる前から美味しいのが分かった

30代女性

お粥と聞いて薄味を想像していましたが
しっかり旨味があり食欲がそそられました
具だくさんで食べ応えもあり
毎日食べても食べ飽きなさそうです

30代男性

3つとも美味しいし、みんなやさしい朝の味
だけど全部違う美味しさ
ローテションで食べたい!

30代女性

しっかり旨味を感じられるお味だけど
優しい味付けだから、卵を入れたり、薬味を入れたり
アレンジしても良さそう

50代女性

購入する

※3種1セットでの販売となります。単品販売はしておりません。

お召し上がり方

お湯で温める場合

封を切らずに熱湯の中に入れ、2〜3分間沸騰させてお召し上がりください。
レトルトパウチ全体がお湯に浸かるようにして温めてください。鍋のふちに直接レトルトパウチが触れると穴があく恐れがあります。

※レトルトパウチを温めた残り湯は、他の料理には使用しないでください。パウチの成分が溶け出るようなことはありませんが、残り湯を再利用することは想定していません。

電子レンジで温める場合

レトルトパウチを開封し、OKAYU SOUPを深めの容器に移し替え、ラップをかけて1分30秒間温めてください。

※加熱時間は機種・W(ワット)数により異なりますので、加減してください。
※レトルトパウチをそのまま電子レンジにかけると火花が散り、電子レンジを壊す恐れがあります。

袋から出して鍋で温める場合

直接鍋で温める場合は、焦げつかないよう弱火でゆっくりとかきまぜながら温めて下さい。
なお、水分が蒸発して濃くなりますので、その時は少量のお湯かお水を加えて少しのばして下さい。

よくある質問

どうして玄米を使っているのですか?
手軽に美味しく、からだに優しい朝食を食べて頂きたいという思いから、玄米を使ったOKAYU SOUPを作りました。 玄米は精白した白米に比べて約6倍の食物繊維や、ビタミンB1やビタミンEなど、積極的に摂りたい栄養素がたっぷりと含まれています。解毒作用に優れているといわれており、スムーズな排出を促してくれる点も嬉しい特徴です。
JAS認証有機栽培米とはどのようなお米ですか?
JAS認証有機栽培米とは、国際基準を元に、国が定めた有機農産物のJAS規格に合格した、安全を証明されたお米です。 3年以上の農薬・化学肥料不使用と基準も厳しく、市場流通量は非常にわずかで、栽培自体も手間がかかります。安全にこだわる農家さんが丹精込めて栽培した希少なお米です。
OKAYU SOUPの栄養バランスについて教えてください。
OKAYU SOUPは玄米を主原料にしています。玄米は白米と比べてビタミンB群やミネラル、食物繊維が多く含まれています。 玄米は一般的に消化されにくいとされていますが、お粥にすることで消化も比較的スムーズになります。 OKAYU SOUPは一般的なお粥と比べて水分量が多いため、カロリーを抑えながらも満足感を得ることができます。 また、いずれも数種類の具材を加えていることで、一般的なお粥では不足しがちな野菜や、たんぱく質源を補うことができます。
温めないでそのままでも食べられますか?
レトルト殺菌をしておりますので、温めなくてもお召し上がり頂けますが、美味しく召し上がって頂くためには、温めてお召し上がることをおすすめ致します。
保存方法について教えてください。
直射日光を避けて、常温で保存してください。レトルトパウチは、気密性、遮光性が高いため、未開封であれば空気や光による品質劣化を防ぐことができます。また、加熱温度が100℃以上で殺菌効果が高く、保存料等を使うことなく常温で長期保存が可能です。お粥は冷凍するとでんぷんが老化し、水っぽく変質してしまいおいしくお召し上がりいただくことができませんので冷凍保存はおやめください。
どのくらい日持ちしますか?
製造年月日より約1年となります。
開封後はどのくらい日持ちしますか?
開封後はなるべくお早めにお召あがりください。保存料を使用せずパウチしておりますので、開封後は静菌性がなく、空気や光にさらされたり、菌に汚染されると急速に変質しやすいこともあります。
妊娠・授乳中は食べられますか?
妊婦中や授乳中の方が避けたい食材は使用しておりませんが、お出汁に使われている昆布はヨウ素が多く含まれており、ヨウ素の過剰摂取は胎児の甲状腺機能を低下させるため、妊娠中の方は毎日食べるなどの食べ過ぎには注意しましょう。
小さいお子様は何歳から食べられますか?
OKAYU SOUPは玄米を使用しておりますので、奥歯が生えそろい、しっかり噛みつぶせるようになる2〜3歳頃から召し上がることをおすすめ致します。
アレルギー食材を使っていますか?
OKAYU SOUPはアレルギー特定原材料、小麦・鶏肉・さば・大豆・さけ・ごまを使用しています。 ※本製品の製造ラインでは、かに、えび、卵、乳を使用した商品も製造しております。
どこで購入できますか?
こちらのECサイトのみでご購入頂けます。